Oops! It appears that you have disabled your Javascript. In order for you to see this page as it is meant to appear, we ask that you please re-enable your Javascript!

ウユニ塩湖で日の入り 人生で最高のサンセット

私のペルー・ボリビア旅行記を公開しています

最初から読む:

成田~ダラス間は11時間30分のフライト。ダラスからさらに乗り継いでペルーに向かいます。今回はハネムーンということで、奮発してビジネスクラスを利用してみました!フルフラットの席で快適。

一覧:


 

この記事は、前の記事: ウユニ塩湖到着!憧れの天空の鏡張りを肉眼で の続きです。

スポンサーリンク


ウユニ塩湖の夕暮れ

ウユニ塩湖ではしゃいでいると、あっという間に夕方へ。私が訪れたのは1月でしたが、大体18時ぐらいから日が暮れ始めました。19時ごろには日の入りを迎えるとのことで、夕日が見やすいスポットに車で移動。

雨季は夕方になると天気が崩れがちとのこと。この日も例外ではなく、昼間の快晴が嘘のように黒い雲が立ち込めてきました。

日没の瞬間。天気がかなりギリギリでしたが、何とか持ちこたえてくれました。太陽すらも水面に反射するため、日没は2つの太陽が徐々に近づいていくように見えます。この景色はウユニ塩湖以外ではまず見ることができません。

夜になると、一気に冷え込んでくるのもウユニの気候の特徴。雨も降ってきてしまったので、そろそろホテルにチェックインします。当然ながら、湖には街灯などないので、夜は本当に真っ暗です。見える明かりといえば、他の車のライトだけです。

ウユニ・ルナサラダは、実用性より雰囲気重視のホテル に続きます。